みなさんはインターネットにつながる端末を何台お持ちでしょうか?
パソコン(Windows、Mac)、タブレット、スマートフォンといった具合に、一人で複数台の端末を持っているという方も少なくないと思います。
端末の数が増えてくると問題になるのが、各端末で持っているファイルの同期です。
例えば、スマートフォンで撮影した写真をパソコンやタブレットでみたい、パソコンで作成した資料をスマートフォンで確認したいなどという場面があるかと思います。
そんな時に役に立つのがクラウドサービスです。
Contents
クラウドサービスとは
簡単に言うと、インターネット上に自分のスペースを持ち、あらゆる端末からアクセスが可能なサービスになります。
おすすめのクラウドサービス
私が実際に使っているおすすめのクラウドサービスをご紹介します。
EVERNOTE(エバーノート)
テキスト情報を扱うのであれば一番おすすめなのがEVERNOTEです。
無料のプランでも十分に活用することができます。
メモをとるだけではなく、タスクの管理やPDFの貼り付けもできるため、使い方次第で色々なことができてしまいます。
私はブログの記事をEVERNOTEで書いています。
外出先ではiPhoneから、自宅ではパソコンからといった感じです。
Dropbox(ドロップボックス)
パソコンの共有フォルダがインターネット上にもてるイメージです。
メモだけではなく、プログラムなどのファイルも共有することが可能です。
こちらは複数のパソコンで使いたいファイルを置く場所として利用しています。
Google(グーグル)
インターネットの検索エンジンとして有名なGoogleですが、数多くのクラウドサービスを展開しています。
その中でも特に便利に使っているのが、カレンダーとGmailです。
Feedly(フィードリー)
RSSリーダーとして最強と思われていたGoogleリーダーがサービス終了してしまったため、代わりとなるサービスを探してたどり着いたのがFeedlyです。
お気に入りのブログの更新情報などは、ほとんどFeedlyで受け取っています。
iCloud(アイクラウド)
iPhoneやMacユーザにとっては馴染みの深いサービスです。
私はiPhoneのバックアップをとるほか、iPhoneとMacのデータ共有にも使用しています。
あとがき
どのサービスも容量は少ないですが無料で使用できるプランがありますので、クラウドサービス入門としては、上記サービスをおすすめします。
また、それ以外にも数多くのクラウドサービスが存在します。
無料プランでは容量に不満がある場合など、有料プランの検討もありますが、似たような別のクラウドサービスを平行利用するという方法もおすすめです。